GMO IDを連携すると、GMO IDでValue Domain Oneにログインできるようになります。

GMO IDはGMOインターネットグループの複数のサービスで使える共通IDです。
GMO ID一つで、GMOインターネットグループの複数サービスの共通ログインIDとして使えます。
サービスのご利用でGMOポイントが貯まり、ポイントはお好きなサービスにご利用いただけます。

※1pt = 1円となります。購入時に獲得ポイント数が表示されます。(一部ポイント獲得対象外のサービスがあります)

GMO ID連携設定方法

1.コントロールパネルにログインして、

  1. 右上にある「人物アイコン」をクリックします。
  2. プルダウンメニューが開くので、その中から「マイページ」をクリックします。
「マイページ」をクリックの画像

2.マイページ画面で「ログイン設定」をクリックします。

3.ログイン設定画面で

  1. 「GMOIDの連携設定」タブをクリックします。
  2. 「連携」をクリックします。

4.GMO IDのログイン画面で、GMO IDに登録しているメールアドレスとパスワードを入力して、「ログイン」をクリックします。

※バリュードメインOneのアカウント情報ではありません。

5.「連携する」をクリックします。

6.連携が完了したら、「バリュードメインへ」をクリックします。

7.連携状況が「現在連携しています。」と表示されていたら完了です。

GMO ID連携設定解除方法

1.コントロールパネルにログインして、

  1. 右上にある「人物アイコン」をクリックします。
  2. プルダウンメニューが開くので、その中から「マイページ」をクリックします。
「マイページ」をクリックの画像

2.マイページ画面で「ログイン設定」をクリックします。

3.ログイン設定画面で

  1. 「GMOIDの連携設定」タブをクリックします。
  2. 「連携解除」をクリックします。

4.連携状況が「現在連携されておりません。」の表示に切り換わったら完了です。

この記事は役に立ちましたか?
はいいいえ