
python3の使用について
投稿日 |
: 2016/04/06(Wed) 22:36 |
投稿者 |
: くならー |
参照先 |
: |
いつもお世話になっております。
掲題の通り、python3を使用したく思いますが、
対応願いは可能でしょうか?
参考URL
http://help.value-domain.com/f_tech_cgi/index.cgi?read=138&ukey=0

Re: python3の使用について
投稿日 |
: 2016/04/07(Thu) 21:59 |
投稿者 |
: くならー |
参照先 |
: |
情報が抜けていたので補足します。
サーバ名はm3.valueserver.jpです。
よろしくお願い致します。

Re: python3の使用について
投稿日 |
: 2016/04/08(Fri) 18:00 |
投稿者 |
: スタッフ ◆E/OpKM6SnFQ |
参照先 |
: |
くならー 様
日頃より弊社サービスをご愛顧くださり、ありがとうございます。
お問い合わせの件についてご案内させていただきます。
いただきました件につきまして、担当部門で協議をさせていただきました結果、
1.バリューサーバー全体での導入を目指し、
2.動作検証を行った上で、
3.問題が無い場合に導入させていただく
という方向での対応を予定しております。
そのため、最短でも今月中にならざるを得ない状況となっております。
お急ぎのところ、誠に恐れ入りますが、今しばらくお時間を頂戴できれば幸いです。
以上、簡単でございますが、ご回答させていただきます。
その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

Re: python3の使用について
投稿日 |
: 2016/04/08(Fri) 21:17 |
投稿者 |
: くならー |
参照先 |
: |
承知しました
ありがとうございます

Re: python3の使用について
投稿日 |
: 2016/04/09(Sat) 09:48 |
投稿者 |
: スタッフ ◆E/OpKM6SnFQ |
参照先 |
: |
くならー 様
ご丁寧なご連絡をいただき、誠にありがとうございます。
いただきました件につきまして、お待たせしてしまい申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。
その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせいただければ幸いです。

Re: python3の使用について
投稿日 |
: 2016/04/27(Wed) 11:00 |
投稿者 |
: スタッフ ◆E/OpKM6SnFQ |
参照先 |
: |
くならー 様
この度は、お待たせしており、誠に申し訳ございません。
引き続き、担当部門で検証を行っておりますが、恐れ入りますが、今しばらくのお時間が必要な状況となっております。
そのため、万一、お急ぎの場合は、SSH でログインいただいた上での作業となりますが、Python 3 のソースを配布元からダウンロードいただき、お客様ご自身でお客様の領域内にインストールするご対応をいただければ幸いです。
Python-3.3.0(本体のみ)のインストールは、SSH でログイン後、下記のコマンドを順次実行します。
----
-bash-4.1$ mkdir -p local/src
-bash-4.1$ cd local/src/
-bash-4.1$ wget http://python.org/ftp/python/3.3.0/Python-3.3.0.tar.bz2
-bash-4.1$ tar jxvf Python-3.3.0.tar.bz2
-bash-4.1$ cd Python-3.3.0
-bash-4.1$ ./configure --prefix=/virtual/アカウント名/local
-bash-4.1$ make
-bash-4.1$ make install
-bash-4.1$ /virtual/アカウント名/local/bin/python3 --version
Python 3.3.0
----
以上、簡単でございますが、ご報告させていただきます。
その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

Re: python3の使用について
投稿日 |
: 2016/04/29(Fri) 12:35 |
投稿者 |
: くならー |
参照先 |
: |
いつもお世話になっております。
python3のインストール及び実行可能を確認しました。
ありがとうございます。

Re: python3の使用について
投稿日 |
: 2016/05/02(Mon) 10:52 |
投稿者 |
: スタッフ ◆E/OpKM6SnFQ |
参照先 |
: |
くならー 様
ご丁寧なご連絡をいただき、誠にありがとうございます。
いただきました件につきまして、インストール、ならびに実行いただけたとのことで、安心いたしました。
この度は大変お手数をおかけしてしまいましたが、引き続き、バリューサーバー全体での導入につきましても、検証を進めておりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
またご不明な点などございましたら、お気軽にご相談いただければ幸いです。

Re: python3の使用について
投稿日 |
: 2016/06/28(Tue) 11:32 |
投稿者 |
: スタッフ ◆E/OpKM6SnFQ |
参照先 |
: |
くならー 様
ご覧の皆様
この度はお時間を頂戴し、申し訳ございませんでした。
つきましては、弊社側での検証が終了し、
●バリューサーバーへのPython3の導入
を行わせていただきましたことを、ご報告申し上げます。
万一、何らかの問題が発生しました場合は、早急に確認を取らせていただきたく存じますので、恐れ入りますが、できる限り詳しい状況の詳細について、ご連絡いただければ幸いです。
以上、簡単でございますが、ご回答させていただきます。
その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。