
サイト設定を「SSLなし」に戻したい
いつもお世話になります。
先日、サイト設定で誤って「無料SSLあり」を選択してしまい、
それ以来「http://」が「https://」にリダイレクトされるようになってしまいました。
そこで、「SSLなし」に戻しましたが、このリダイレクトが元に戻らなくなってしまい困っています。
具体的にはFirefoxでSSL証明書のエラーが発生し、アクセスすることが出来ません。
何かいい方法があればご教示いただけますと幸いです。

Re: サイト設定を「SSLなし」に戻したい
くるぶし 様
日頃より弊社サービスをご愛顧くださり、ありがとうございます。
お問い合わせの件についてご案内させていただきます。
中間者攻撃がされる危険性があるため、XREAにつきましては、標準で
HSTSをONにしております。
お手数ではございますが、ファイル「.htaccess」に下記2行を追加し
ていただき、回避できるかどうかをご確認いただければと存じます。
―――――――――――――――――――――――――
Header always unset Strict-Transport-Security
Header add Strict-Transport-Security "max-age=0"
―――――――――――――――――――――――――
恐れ入りますが、以上ご確認の程よろしくお願いいたします。
その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後とも弊社サービスをよろしくお願い申し上げます。

Re: サイト設定を「SSLなし」に戻したい
XREAスタッフ様
お世話になります。
標記の件ですが、解決できませんでした。
やりたいこととしては、
(1)サイト設定で、今回使用予定の「qed-jp.com」は別サーバへの転送のみに用いたいです
(2)よって、「サイト設定の変更」画面で「転送先のURLを入力」「無料SSLの設定を外す」を行っております
(3)結果、Firefoxでのみ「接続中止: 潜在的なセキュリティ問題」と表示され、URLが転送されず、アクセスできません
(4).htaccessファイルを設置しましたが症状が改善されません
とりあえず、緊急で困っている問題ではないのですが、対策をご教示いただければと思います。

Re: サイト設定を「SSLなし」に戻したい
くるぶし 様
ご連絡いただき誠にありがとうございます。
お問い合わせの件についてご案内させていただきます。
ご連絡いただきましたエラー「接続中止: 潜在的なセキュリティ問題」に
つきましては、一度でも「https://qed-jp.com/」でアクセスした以降は、
「http://qed-jp.com/」でのアクセスを行われましても、「https://qed-jp.com/」
にてアクセスを試みる【HSTS】によるものと考えられます。
一時的には、Firefoxの設定画面にて
「プライバシーとセキュリティ」<「Cookie とサイトデータ」<「データを消去」
より全てのデータを削除することで回避が可能かと存じます。
しかしながら通常、qed-jp.com にて無料SSLを有効化するなどにより、
「https://qed-jp.com/」で正常にアクセスできるようにする必要がある
かと存じます。
恐れ入りますが、以上ご確認の程よろしくお願いいたします。
その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後とも弊社サービスをよろしくお願い申し上げます。